20:49
名コンビ!
めっちゃいいコンビになってて感激!(涙)
フロッグ | SFo5/nok
>けーすけさん
>めっちゃいいコンビになってて感激!(涙)
あっりがとー!!!
ジェイソン・ステイサムみたいにそんじゃそこらのチンピラでは歯が立たない感じを出したかったので
一刀で2人切り伏せるシーンを入れてみました
・・・これで内容が伝わるかなーとちょっと心配だったけど。伝えたいことが伝わってるみたいですごくうれしい~w
そして、そういう正面から歯が立たない猛者と相反して、フロッグは裏方でやっちまおう!武器も使わない。みたいなねw
サクっと解決!
紆余曲折あっての元鞘コンビ。
うぅ~む、ステキな雰囲気に!これからの道筋にwktkせざるを得ませんね!
シン | -
ミックさん強ぇぇ!( ✧Д✧)
そこいらの三下山賊じゃ、相手になりませんね!
そしてフロッグは、回り込みからの、ジャンピング踏みつけ攻撃。これは痛いw
フロッグはちょっと頼りないイメージはあるけど、こういう「路地裏の卑怯喧嘩」的な戦いでは、絶対負けない気がします。
いやはや、良いコンビだ。d(>ω<*)+
マルカルスまでの道中も、楽しそうですネw
前衛フォロワーにターゲットを集中しているうちに、自分は隠密しながらステルスアタック!
隠密系でゲームやるときの常套手段ですが、ここまでかっこよく、見ていて楽しい場面になるとは。
純粋な盗賊であるフロッグの立ち回りは私の琴線に触れるので、いつも更新が楽しみです
それでは、"Shadow hide you."
フロッグ | SFo5/nok
>argonian さん
>うぅ~む、ステキな雰囲気に!これからの道筋にwktkせざるを得ませんね!
ありがとうございまする!
最近よんだ本の影響で、、読むテンポを重視してみました。
さすがにもう、ミック・ブーンとしての戦闘の特色はみせるだけみせたとおもうので
あとはもう、雑魚戦においてはその色を活かして流れるようにやってみました
どうかな~これでだいじょうぶかな~?という気持ちが強かったけれど
うまくいってるみたいでよかったです・・・w
フロッグ | SFo5/nok
>シン さん
>いやはや、良いコンビだ。d(>ω<*)+ マルカルスまでの道中も、楽しそうですネw
ありがとうございます! 柔と剛の2人みたいなのを表現してみましたw
たしかに言われてみると、フロッグって頼りないイメージが私自身すごくあるんですが
よく、考えてみると修羅の国みたいなスカイリムでなんだかんだで
旅を続けている彼は実はすごく強かなんじゃないかと思えてきました。
彼の場合、「試合に負けて勝負に勝つ」みたいなところがあるきがしますねー
フロッグ | SFo5/nok
>隠密100の放浪者さん
>隠密系でゲームやるときの常套手段ですが、ここまでかっこよく、見ていて楽しい場面になるとは。
うおおーん!ありがとーーん!!!
そういってもらえるとブロガー冥利に尽きます!!
私も、どうやったらフロッグらしいステルスってものはないかと思って色々試行錯誤していました
彼は、「攻撃らしい攻撃ではないが非常な厄介なことをしやがる」みたいなものがコンセプトな気がします
敵に回すとすごくいやなやつですねw
そして、そこから逆に ミックならどうするか? というアクションが出来上がって
ストレートかつ、雑魚ではどうにもならない力。みたいなものに仕上げてみました。
Author:フロッグ
旅するトカゲ2 へようこそ!
このブログはアメーバブログで
かいていた
スカイリムというRPGの
ロールプレイングブログの
つづきとなっています
主人公は爬虫類人間のフロッグ!
よろしくおねがいします
旅するトカゲ1 はこちらをどうぞ!
http://ameblo.jp/gekkoman/entry-11367070339.html
このブログはリンクフリーです!
何か一言添えていただければ幸いです
最新コメント